自作PC
自作パソコンからMovableTypeでホームページを発信しよう。
1
タグ「Inflammation」が付けられているもの
多発性筋炎(再発後の経過227)
mick
(
2018年12月18日 13:00
)
再燃の兆候からステロイドを増量したが、その後の状態は安定したのか気に成るところです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過227)
多発性筋炎(再発後の経過226)
mick
(
2018年9月23日 09:36
)
ちょっとした変化があったので、久しぶりにこれまでの経過を簡素化してご報告します。良くない変化であることが残念ですが…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過226)
多発性筋炎(再発後の経過225)
mick
(
2018年2月 6日 16:23
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして205日目、今年初の採血結果です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過225)
多発性筋炎(再発後の経過224)
mick
(
2018年1月12日 21:07
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして179日目、平成29年最後の採血結果です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過224)
多発性筋炎(再発後の経過223)
mick
(
2017年12月14日 13:43
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして168日目、一気に上昇したCK・ミオグロビンのその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過223)
多発性筋炎(再発後の経過222)
mick
(
2017年11月14日 17:13
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして143日目、CK・ミオグロビン共に一気に上昇した。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過222)
多発性筋炎(再発後の経過221)
mick
(
2017年11月 8日 17:18
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして122日目、CK・ミオグロビン共に低い位置で推移しているなぁ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過221)
多発性筋炎(再発後の経過220)
mick
(
2017年10月18日 09:19
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして108日目、CK・ミオグロビンが順調なのに体調は…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過220)
多発性筋炎(再発後の経過219)
mick
(
2017年10月10日 09:01
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして90日目、低かったCK・ミオグロビンは戻ったのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過219)
多発性筋炎(再発後の経過218)
mick
(
2017年9月17日 10:57
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして76日目、低かったCK・ミオグロビンのその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過218)
多発性筋炎(再発後の経過217)
mick
(
2017年8月23日 11:00
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして47日目、その後の動きはどうなったんだ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過217)
多発性筋炎(再発後の経過216)
mick
(
2017年7月28日 21:20
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして33日目、これからが正念場ですね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過216)
多発性筋炎(再発後の経過215)
mick
(
2017年7月21日 10:32
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用から2.5錠(12.5mg)に減量してして16日目、気に成るCK、ミオグロビンの数値は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過215)
多発性筋炎(再発後の経過214)
mick
(
2017年7月 3日 19:56
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用に減量してして63日目、全く問題ないレベルで乗り切りましたね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過214)
多発性筋炎(再発後の経過213)
mick
(
2017年6月17日 17:31
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用に減量してして47日目、もし異常があればこの辺りで出るはずだが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過213)
多発性筋炎(再発後の経過212)
mick
(
2017年6月 1日 18:10
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用に減量してして31日目、順調に減量できているのでしょうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過212)
多発性筋炎(再発後の経過211)
mick
(
2017年5月17日 07:55
)
プレドニン3.0錠(15.0mg)を2.5錠(12.5mg)との隔日服用に減量してして16日目、まだまだ減量の影響は出ない日数だが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過211)
多発性筋炎(再発後の経過210)
mick
(
2017年5月 1日 16:13
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして296日目、無事に危険な季節を切り抜けられたのかな?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過210)
多発性筋炎(再発後の経過209)
mick
(
2017年4月15日 11:28
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして284日目、この季節でもCK、ミオグロビンが安定しているようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過209)
多発性筋炎(再発後の経過208)
mick
(
2017年4月 3日 14:47
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして267日目、安定していたCK、ミオグロビンはどう成った?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過208)
多発性筋炎(再発後の経過207)
mick
(
2017年3月18日 11:25
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして253日目、問題になっていた血糖値は下がったのか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過207)
多発性筋炎(再発後の経過206)
mick
(
2017年3月 3日 17:22
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして238日目、問題になっていた血糖値は次回の外来で。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過206)
多発性筋炎(再発後の経過205)
mick
(
2017年2月17日 09:57
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして228日目、問題になっていた尿酸値は下がったのか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過205)
多発性筋炎(再発後の経過204)
mick
(
2017年2月 6日 20:44
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして201日目、2017年初めての採血です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過204)
多発性筋炎(再発後の経過203)
mick
(
2016年12月27日 20:18
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして176日目、CKやミオグロビンの数値に落ち着きが無い。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過203)
多発性筋炎(再発後の経過202)
mick
(
2016年12月20日 08:53
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして161日目、CKやミオグロビンの数値と体調との関係はどう成ってるのかな?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過202)
多発性筋炎(再発後の経過201)
mick
(
2016年12月 1日 20:38
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして145日目、この所安定しないCK、ミオグロビンだが落ち着いているのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過201)
多発性筋炎(再発後の経過200)
mick
(
2016年11月20日 18:31
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして131日目、上昇していたCK値は落ち着いたのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過200)
多発性筋炎(再発後の経過199)
mick
(
2016年11月 1日 12:44
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして114日目、安定したように見えたCKだが、また上昇した。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過199)
多発性筋炎(再発後の経過198)
mick
(
2016年10月15日 12:48
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして100日目、安定したように見えたCK、ミオグロビンのその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過198)
多発性筋炎(あれから8年)
mick
(
2016年10月 6日 06:17
)
2009年10月6日、体調の変化を感じて入院、そして治療を開始してから今日で8年目に突入した。
続きを読む:
多発性筋炎(あれから8年)
多発性筋炎(再発後の経過197)
mick
(
2016年10月 2日 16:15
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして84日目、CK、ミオグロビン共に、二桁台に戻って来たその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過197)
多発性筋炎(再発後の経過196)
mick
(
2016年9月17日 11:32
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして71日目、急上したCKのその後の動きは大丈夫なのか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過196)
多発性筋炎(再発後の経過195)
mick
(
2016年9月 5日 12:09
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして56日目、減量は順調に進んでいるのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過195)
多発性筋炎(再発後の経過194)
mick
(
2016年8月18日 12:22
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして39日目、そろそろ減量の影響がCK、ミオグロビンに出てくる時期だが結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過194)
多発性筋炎(再発後の経過193)
mick
(
2016年8月 1日 08:02
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして23日目、まだまだ減量してからの影響はCK、ミオグロビンには出ないでしょう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過193)
多発性筋炎(再発後の経過192)
mick
(
2016年7月16日 14:34
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)を3.0錠(15.0mg)に減量してして9日目、減量して日が浅いのでCK、ミオグロビンの数値は参考程度でしょう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過192)
多発性筋炎(再発後の経過191)
mick
(
2016年7月 2日 13:49
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして729日目、左大腿部、左膝の痛みに加え、右大腿部の付け根と左膝の痛みはどう成った?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過191)
多発性筋炎(再発後の経過190)
mick
(
2016年6月16日 12:04
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして717日目、左大腿部、左膝の痛みがCK、ミオグロビンにどの様な影響を与えるのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過190)
多発性筋炎(再発後の経過189)
mick
(
2016年6月 4日 07:32
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして696日目、CK、ミオグロビン共に変化は有ったのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過189)
多発性筋炎(再発後の経過188)
mick
(
2016年5月14日 13:05
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして684日目、低い値に止まったCKの動きは、その後どう成ったのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過188)
多発性筋炎(再発後の経過187)
mick
(
2016年5月 2日 07:08
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして666日目、狂った動きから一転、CK、ミオグロビン共に安定している。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過187)
多発性筋炎(再発後の経過186)
mick
(
2016年4月15日 22:36
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして654日目、CK、ミオグロビンが落ち着いているのに、何故脚の痛みが退かないのか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過186)
多発性筋炎(再発後の経過185)
mick
(
2016年4月 2日 07:32
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして638日目、一旦落ち着いたように見えたCK、ミオグロビンだが今回の結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過185)
多発性筋炎(再発後の経過184)
mick
(
2016年3月17日 14:02
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして626日目、急な上昇をしていたCK、ミオグロビンの現在の状態は如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過184)
多発性筋炎(再発後の経過183)
mick
(
2016年3月 5日 18:50
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして611日目、左足の不調がCK、ミオグロビンに現れてきました。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過183)
多発性筋炎(再発後の経過182)
mick
(
2016年2月21日 18:17
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして593日目、普通に生活していると安定する物ですね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過182)
多発性筋炎(再発後の経過181)
mick
(
2016年2月 1日 07:12
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして579日目、仕事の影響で上昇したと思われるCKの行方は如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過181)
多発性筋炎(再発後の経過180)
mick
(
2016年1月18日 16:52
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして566日目、今年最初の採血結果だが、年末が忙しかったのでその反動は如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過180)
多発性筋炎(再発後の経過179)
mick
(
2015年12月26日 13:11
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして545日目、今年最後の採血結果に成ったが、体調はどう成ったんだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過179)
多発性筋炎(再発後の経過178)
mick
(
2015年12月15日 18:12
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして531日目、日毎に変わる筋炎の症状、今回は何処がどう成ったのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過178)
多発性筋炎(再発後の経過177)
mick
(
2015年12月 1日 13:50
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして516日目、左大腿部の痛みはその後どう成った?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過177)
多発性筋炎(再発後の経過176)
mick
(
2015年11月16日 17:57
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして502日目、低く成ったCKが体に及ぼす影響は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過176)
多発性筋炎(再発後の経過175)
mick
(
2015年11月 2日 17:00
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして494日目、低く成ったCK、ミオグロビンのその後の行方は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過175)
多発性筋炎(再発後の経過174)
mick
(
2015年10月15日 14:34
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして480日目、上昇した抗核抗体とCK、ミオグロビンのその後の行方は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過174)
多発性筋炎(再発後の経過173)
mick
(
2015年10月 1日 11:57
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして463日目、上昇した抗核抗体の結果がCK、ミオグロビンに現れた。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過173)
多発性筋炎(再発後の経過172)
mick
(
2015年9月15日 17:48
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして450日目、CK、ミオグロビン共に落ち着いたようだが…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過172)
多発性筋炎(再発後の経過171)
mick
(
2015年9月 1日 23:07
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして435日目、上下の激しいCKの動きはその後どう成った?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過171)
多発性筋炎(再発後の経過170)
mick
(
2015年8月18日 10:02
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして421日目、CKも戻り安定した状態が続いている。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過170)
多発性筋炎(再発後の経過169)
mick
(
2015年7月21日 21:06
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして389日目、今回はCKが3桁台に乗りミオグロビンも多少上昇している。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過169)
多発性筋炎(再発後の経過168)
mick
(
2015年7月 3日 22:28
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして370日目、CK、ミオグロビン共に多少上昇しても直ぐに戻ってくる。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過168)
多発性筋炎(再発後の経過167)
mick
(
2015年6月16日 23:59
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして358日目、頑張れ抗核抗体! の一言です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過167)
多発性筋炎(アミノ酸の効果 part3)
mick
(
2015年6月 6日 08:48
)
アミノ酸を服用して約5ヶ月の結果報告です。
続きを読む:
多発性筋炎(アミノ酸の効果 part3)
多発性筋炎(再発後の経過166)
mick
(
2015年6月 1日 13:28
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして341日目、私の年齢よりも下がっていたCKのその後の数値は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過166)
多発性筋炎(再発後の経過165)
mick
(
2015年5月18日 10:49
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして327日目、下がっていた抗核抗体の行方はどうなった?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過165)
多発性筋炎(再発後の経過164)
mick
(
2015年5月 8日 06:45
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして312日目、安定した状態を保っていたCK、ミオグロビンは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過164)
多発性筋炎(アミノ酸の効果 part2)
mick
(
2015年4月29日 06:43
)
アミノ酸を服用して約4ヶ月の結果報告です。
続きを読む:
多発性筋炎(アミノ酸の効果 part2)
多発性筋炎(再発後の経過163)
mick
(
2015年4月16日 13:30
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして299日目、一気に下降して来たCK、ミオグロビンのその後は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過163)
多発性筋炎(アミノ酸の効果?)
mick
(
2015年4月 1日 22:45
)
アミノ酸は、私達の体を構成する為に不可欠な要素です。
続きを読む:
多発性筋炎(アミノ酸の効果?)
多発性筋炎(再発後の経過161)
mick
(
2015年2月27日 19:20
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして254日目、平穏無事な日々はまだ続いているのか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過161)
多発性筋炎(再発後の経過160)
mick
(
2015年2月17日 11:42
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして240日目、気に成るドロドロ血の行方は如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過160)
多発性筋炎(再発後の経過159)
mick
(
2015年2月 5日 08:55
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして222日目、安定していたCK、ミオグロビンの動きはどうだ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過159)
多発性筋炎(ステロイドの代謝作用)
mick
(
2015年2月 1日 09:30
)
冬に成ると、何時も悩まされる脂肪の代謝。
続きを読む:
多発性筋炎(ステロイドの代謝作用)
多発性筋炎(再発後の経過158)
mick
(
2015年1月17日 15:19
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして210日目、毎年悲惨な新年初の採血結果は今年も悲惨な幕開け?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過158)
多発性筋炎(筋肉増強への近道?)
mick
(
2015年1月 3日 00:44
)
削ぎ落とされた筋肉を補う為に、果たして近道は有るのだろうか?
続きを読む:
多発性筋炎(筋肉増強への近道?)
多発性筋炎(再発後の経過157)
mick
(
2014年12月27日 11:36
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして189日目、溶血のため参考データに成っていたCK、ミオグロビンの結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過157)
多発性筋炎(再発後の経過156)
mick
(
2014年12月15日 20:36
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして176日目、前回の眉間と両手の甲の痒みの原因は解った?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過156)
多発性筋炎(再発後の経過155)
mick
(
2014年12月 2日 12:49
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして159日目、総コレステロール、中性脂肪が下がった後のCK、ミオグロビンの動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過155)
多発性筋炎(再発後の経過154)
mick
(
2014年11月19日 16:53
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして148日目、炭水化物をカットした効果は有ったの?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過154)
多発性筋炎(筋炎と食生活 part2)
mick
(
2014年11月13日 00:02
)
削ぎ落とされた筋肉の増強も又、筋炎の重要な課題であることには違いない。
続きを読む:
多発性筋炎(筋炎と食生活 part2)
多発性筋炎(筋炎と食生活 part1)
mick
(
2014年11月 5日 19:54
)
医者からは「筋炎には食事への制限は有りませんよ。」と言われたが…本当に?
続きを読む:
多発性筋炎(筋炎と食生活 part1)
多発性筋炎(再発後の経過153)
mick
(
2014年10月24日 19:58
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして130日目、共に上昇していたCK、ミオグロビンの動きはどうなった?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過153)
多発性筋炎(再発後の経過152)
mick
(
2014年10月15日 15:09
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして116日目、体を動かす機会が減ったのになぜ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過152)
多発性筋炎(再発後の経過151)
mick
(
2014年10月 2日 07:15
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして100日目、仕事が暇になり体を動かす機会が減ったがCKへの影響は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過151)
多発性筋炎(筋炎と共存するために。)
mick
(
2014年9月23日 11:27
)
筋炎と上手く共存していく為にはどうすれば良いのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(筋炎と共存するために。)
多発性筋炎(再発後の経過150)
mick
(
2014年9月16日 12:27
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして86日目、現在の服用量に体が完全に慣れて倦怠感や特別な違和感も無い状態が続いている。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過150)
多発性筋炎(再発後の経過149)
mick
(
2014年9月 1日 13:09
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして72日目、近日天候が悪く涼しい日が続いていますが、体には良い状態で有ったのだろうか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過149)
多発性筋炎(再発後の経過148)
mick
(
2014年8月19日 17:54
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして60日目、体には過酷な季節だが筋炎としての体調はどうなのだ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過148)
多発性筋炎(再発後の経過147)
mick
(
2014年8月 7日 06:06
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして41日目、そろそろ減量の変化にも慣れてくる頃だが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過147)
多発性筋炎(ステロイドの多量服用と少量服用)
mick
(
2014年7月25日 07:32
)
良く耳にするステロイドの多量服用と少量服用、一体どの程度の量を指しているのだろうか。
続きを読む:
多発性筋炎(ステロイドの多量服用と少量服用)
多発性筋炎(再発後の経過146)
mick
(
2014年7月18日 18:01
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして26日目、次々に出てくる影響だが状態は良いのだろうか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過146)
多発性筋炎(再発後の経過145)
mick
(
2014年7月 3日 21:06
)
プレドニン3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)を3.5錠(17.5mg)に減量してして13日目、減量後の影響は出てきた?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過145)
多発性筋炎(再発後の経過144)
mick
(
2014年6月18日 18:09
)
プレドニン4錠(20.0mg)を3.5錠(17.5mg)の隔日(18.75mg)に減量してして57日目、減量の影響があるとすればソロソロ出てくる頃ですが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過144)
多発性筋炎(再発後の経過143)
mick
(
2014年6月 2日 10:19
)
プレドニン4錠(20.0mg)を3.5錠の隔日(18.75mg)に減量してして40日目、10日間ほどハードな動きをしなくなった後の検査結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過143)
多発性筋炎(自分に合ったCK値?)
mick
(
2014年5月21日 09:35
)
ステロイドの減量時期を判断するのに大きく関わってくるCK値、最適な値とはどの位を指すのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(自分に合ったCK値?)
多発性筋炎(再発後の経過142)
mick
(
2014年5月16日 19:11
)
プレドニン4錠(20.0mg)を3.5錠の隔日(18.75mg)に減量してして26日目、下がっていた抗核抗体が元に戻ってしまったが…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過142)
多発性筋炎(抗原抗体反応)
mick
(
2014年5月 7日 19:45
)
抗原抗体反応。あまり耳にする事は有りませんが、免疫反応と言う言葉は耳にした方も多いと思います。だが、一体何のこと?
続きを読む:
多発性筋炎(抗原抗体反応)
多発性筋炎(再発後の経過141)
mick
(
2014年4月30日 00:53
)
プレドニン4錠(20.0mg)を3.5錠の隔日(18.75mg)に減量してして11日目、今のところCK、ミオグロビンに影響は見えない。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過141)
多発性筋炎(抗核抗体/FA)
mick
(
2014年4月21日 19:01
)
CK値が正常値範囲内に戻って約11ヶ月、抗核抗体の数値が下降に転じてきた。
続きを読む:
多発性筋炎(抗核抗体/FA)
多発性筋炎(再発後の経過140)
mick
(
2014年4月16日 20:09
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して334日目、一度下がったCK、ミオグロビンだが双方共に上昇した。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過140)
多発性筋炎(再発後の経過139)
mick
(
2014年4月 1日 21:24
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して322日目、シーソーゲームに突入したCK、ミオグロビンのその後の動きが気に成る。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過139)
多発性筋炎(ステロイドの鎮痛作用)
mick
(
2014年3月19日 10:10
)
ステロイドの副作用に依って起きる隠された痛みは、何れ顔を覗かす事に成る。
続きを読む:
多発性筋炎(ステロイドの鎮痛作用)
多発性筋炎(再発後の経過138)
mick
(
2014年3月14日 07:51
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して305日目、先月初め一気に上昇していた中性脂肪はどう成ったのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過138)
多発性筋炎(ステロイドは、本当に蓄積されているの?)
mick
(
2014年3月10日 08:31
)
医者は良く「ステロイドが抜けるまでは時間が掛かるからね。」と言う言葉を使うが本当なのか?
続きを読む:
多発性筋炎(ステロイドは、本当に蓄積されているの?)
多発性筋炎(再発後の経過137)
mick
(
2014年3月 4日 11:33
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して292日目、体調の変化が著しいこの2月と3月、気になるCKとミオグロビンの動きは如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過137)
多発性筋炎(私の骨粗鬆対策)
mick
(
2014年2月24日 22:56
)
ステロイドに依る副作用、骨粗鬆を如何に予防したら良いのだろう。
続きを読む:
多発性筋炎(私の骨粗鬆対策)
多発性筋炎(再発後の経過136)
mick
(
2014年2月18日 08:12
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して277日目、一気に上昇したCKとミオグロビンの原因はやっぱり動き過ぎ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過136)
多発性筋炎(再発後の経過135)
mick
(
2014年2月 3日 19:57
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して261日目、CKとミオグロビンが安定したのは正月休みだけか。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過135)
多発性筋炎(再発後の経過134)
mick
(
2014年1月19日 09:47
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して249日目、一気に上昇したCKとミオグロビンの原因はやっぱり動き過ぎ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過134)
多発性筋炎(再発後の経過133)
mick
(
2013年12月26日 22:38
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して229日目、徐々に上昇しているCKとミオグロビンのその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過133)
多発性筋炎(再発後の経過132)
mick
(
2013年12月16日 22:00
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して214日目、3桁台に上昇していたCKとミオグロビンのその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過132)
多発性筋炎(再発後の経過131)
mick
(
2013年12月 2日 09:02
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して198日目、CKとミオグロビンが順調に下がるだろうと思いきや!
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過131)
多発性筋炎(再発後の経過130)
mick
(
2013年11月15日 01:29
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して184日目、一度跳ね上がったCKミオグロビンは、なかなか落ち着かないようですね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過130)
多発性筋炎(再発後の経過129)
mick
(
2013年10月31日 08:19
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して169日目、3桁に上昇していたCK、ミオグロビンの動きはどうなった?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過129)
多発性筋炎(再発後の経過128)
mick
(
2013年10月15日 07:48
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して156日目、心配していた通りCK、ミオグロビンが上昇した。動きすぎたな!
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過128)
多発性筋炎(再発後の経過127)
mick
(
2013年10月 2日 07:00
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して141日目、CKはほぼ安定した状態を保ってきた、あとはミオグロビンだけだが今回はどうだ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過127)
多発性筋炎(再発後の経過126)
mick
(
2013年9月26日 09:12
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して134日目、CKはほぼ安定した状態を保ってきた、あとはミオグロビンだけだが今回はどうだ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過126)
多発性筋炎(再発後の経過125)
mick
(
2013年9月17日 15:13
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して127日目、2桁に戻って来たミオグロビンだが、さてさて安定してくれたかな?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過125)
多発性筋炎(再発後の経過124)
mick
(
2013年9月10日 10:29
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して120日目、3桁に跳ね上がったミオグロビンだが、今回の動きはどうなった?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過124)
多発性筋炎(再発後の経過123)
mick
(
2013年8月27日 18:48
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して110日目、CKが正常値範囲に留まったと思ったのに、ミオグロビンがまだまだ安定してこない。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過123)
多発性筋炎(再発後の経過122)
mick
(
2013年8月23日 14:46
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して99日目、やっと2週続けてCKが私の正常値範囲に留まった。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過122)
多発性筋炎(再発後の経過121)
mick
(
2013年8月19日 14:42
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して92日目、遂にオグロビン、CK双方が待望の2桁台に戻って来た。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過121)
多発性筋炎(再発後の経過120)
mick
(
2013年8月 9日 07:14
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して85日目、オグロビンは横這いだがCKが一気に動いてきた。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過120)
多発性筋炎(再発後の経過119)
mick
(
2013年7月29日 08:53
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して78日目、2桁台に戻って来たオグロビンの今回の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過119)
多発性筋炎(再発後の経過118)
mick
(
2013年7月22日 07:38
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して71日目、一旦2桁台に戻って来たCKだが今回の結果はいかに…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過118)
多発性筋炎(再発後の経過117)
mick
(
2013年7月16日 15:35
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して64日目、一気に急上昇したCKの気になるその後の動きは…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過117)
多発性筋炎(再発後の経過116)
mick
(
2013年7月 7日 21:08
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して58日目、ミオグロビンとCKの下降に転じた意外な結果に素直に喜べないと言った結末が…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過116)
多発性筋炎(再発後の経過116)
mick
(
2013年7月 5日 13:35
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して58日目、ミオグロビンとCKの下降に転じた意外な結果に素直に喜べないと言った結果が出た。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過116)
多発性筋炎(再発後の経過115)
mick
(
2013年7月 1日 21:43
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して50日目、上昇していたミオグロビンに対する今回のCKは如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過115)
多発性筋炎(再発後の経過114)
mick
(
2013年6月25日 18:42
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して44日目、前回ミオグロビンが下降していたので今回CKが下降したが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過114)
多発性筋炎(再発後の経過113)
mick
(
2013年6月17日 21:19
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して36日目、やはり前回ミオグロビンが上昇していた関係でCKが上昇した。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過113)
多発性筋炎(再発後の経過112)
mick
(
2013年6月11日 01:23
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して29日目、CKは多少下がったがミオグロビンが上昇した。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過112)
多発性筋炎(再発後の経過111)
mick
(
2013年5月31日 13:27
)
プレドニン3錠(15.0mg)より4錠(20.0mg)に増量して22日目、CK、ミオグロビン共に上昇は止まり横這い状態に成った。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過111)
多発性筋炎(再発後の経過110)
mick
(
2013年5月24日 19:39
)
プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して180日、更に4錠(20.0mg)に増量して16日目、CKの上昇は止まりミオグロビンが下がった。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過110)
多発性筋炎(再発後の経過109)
mick
(
2013年5月14日 17:16
)
プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して180日、更に4錠(20.0mg)に増量して7日目、CK、ミオグロビン共に上昇は止まったが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過109)
多発性筋炎(再発後の経過108)
mick
(
2013年5月 9日 14:01
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して180日目、遂にミオグロビンが高めで2週続いた。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過108)
多発性筋炎(再発後の経過107)
mick
(
2013年5月 2日 08:40
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して174日目、相変わらずじゃじゃ馬のミオグロビンだ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過107)
多発性筋炎(再発後の経過106)
mick
(
2013年4月30日 09:21
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して167日目、CKは横這いのままだが、ミオグロビンが下降したのが大きい。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過106)
多発性筋炎(再発後の経過105)
mick
(
2013年4月19日 17:07
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して161日目、CKは多少下がったが、ミオグロビンが上昇したままだ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過105)
多発性筋炎(再発後の経過104)
mick
(
2013年4月10日 06:18
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して153日目、横這いだったCK、ミオグロビンに突然の異変が起きた。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過104)
多発性筋炎(再発後の経過103)
mick
(
2013年4月 5日 13:39
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して145日目、前回一気に上がったミオグロビン、気になるその後の経過は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過103)
多発性筋炎の恐怖を再認識
mick
(
2013年3月24日 17:48
)
特にこの季節のステロイドの飲み忘れは、非常に危険なことを再認識させられた。
続きを読む:
多発性筋炎の恐怖を再認識
多発性筋炎(再発後の経過102)
mick
(
2013年3月22日 10:08
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して132日目、前回一気に上がったミオグロビン、気になるその後の経過は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過102)
多発性筋炎(再発後の経過101)
mick
(
2013年3月15日 09:14
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して125日目、やはり季節の変わり目は要注意だ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過101)
多発性筋炎(再発後の経過100)
mick
(
2013年3月11日 09:40
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して119日目、遂に再燃記事100回に到達してしまった。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過100)
多発性筋炎(再発後の経過99)
mick
(
2013年3月 3日 10:55
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して111日目、もう一つ納得行かないところで落ち着いているなぁ!
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過99)
多発性筋炎(再発後の経過98)
mick
(
2013年2月19日 15:36
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して104日目、状態はそれなりに落ち着いている?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過98)
多発性筋炎(再発後の経過97)
mick
(
2013年2月12日 20:22
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して96日目、なかなか数値が下がってこないなぁ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過97)
多発性筋炎(再発後の経過96)
mick
(
2013年2月 8日 18:13
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して91日目、5mgの増量程度では現状維持が精一杯?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過96)
多発性筋炎(再発後の経過95)
mick
(
2013年1月25日 16:04
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して76日目、気になるミオグロビンの動きに対してCKの動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過95)
多発性筋炎(再発後の経過94)
mick
(
2013年1月17日 17:36
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して69日目、年末年始の休みも有り2週間後の採血と成りましたが結果は如何に…
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過94)
多発性筋炎(再発後の経過93)
mick
(
2013年1月11日 16:04
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して54日目、ステロイドの5mgは凄い威力ですが一度再燃するとなかなか落ち着かないようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過93)
多発性筋炎(再発後の経過92)
mick
(
2012年12月28日 19:25
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して47日目、5mgの増量ではなかなか落ち着かないようですが、でもステロイドの5mgは凄いです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過92)
多発性筋炎(再発後の経過91)
mick
(
2012年12月25日 20:58
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して40日目、上昇したミオグロビンに対するCKの動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過91)
多発性筋炎(再発後の経過90)
mick
(
2012年12月17日 08:19
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して33日目、まだまだミオグロビンの動きが不安定のようですね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過90)
多発性筋炎(再発後の経過89)
mick
(
2012年12月 5日 10:01
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して26日目、まだまだCKの動きが不安定のようですね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過89)
多発性筋炎(再発後の経過88)
mick
(
2012年12月 3日 09:37
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して20日目、5mgだけの増量で効果が有るのか気になるところです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過88)
多発性筋炎(再発後の経過87)
mick
(
2012年11月19日 21:28
)
再燃の為、プレドニンを2錠(10mg)より3錠(15.0mg)に増量して11日目、気になるCKとミオグロビンの動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過87)
多発性筋炎(再発後の経過86)
mick
(
2012年11月12日 08:51
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して58日目、懸念していた通り再燃の兆候が出てきた。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過86)
多発性筋炎(再発後の経過85)
mick
(
2012年11月 5日 17:20
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して48日目、やはりこの季節は要注意なんでしょうかね。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過85)
多発性筋炎(再発後の経過84)
mick
(
2012年10月28日 09:45
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して42日目、50台を下回っていたCK値のその後の動きは?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過84)
多発性筋炎(再発後の経過83)
mick
(
2012年10月16日 16:17
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して33日目、私にとっての未知の世界も今のところ順調です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過83)
多発性筋炎(再発後の経過82)
mick
(
2012年10月11日 16:14
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して27日目、私にとって未知の世界に入った約1ヶ月後の結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過82)
多発性筋炎(再発後の経過81)
mick
(
2012年10月 5日 20:12
)
プレドニンを2.5錠(12.5mg)より2錠(10mg)に減量して21日目、3週間採血が出来なかったが気になる結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過81)
多発性筋炎(リハビリ)
mick
(
2012年9月28日 09:43
)
何処までが適度なリハビリ? 過酷なリハビリは本当にダメなのか?
続きを読む:
多発性筋炎(リハビリ)
多発性筋炎(踵の痛み)
mick
(
2012年9月22日 11:38
)
朝一番、歩けない程の踵の痛みが、簡単なリハビリで和らいだ。
続きを読む:
多発性筋炎(踵の痛み)
多発性筋炎(再発後の経過80)
mick
(
2012年9月13日 21:08
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して62日目、倦怠感を感じる様に成ってきたが結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過80)
多発性筋炎(再発後の経過79)
mick
(
2012年9月 3日 15:56
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して53日目、倦怠感を感じる様に成ってきたが結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過79)
多発性筋炎(再発後の経過78)
mick
(
2012年8月30日 21:52
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して47日目、仕事が連チャン続きであったが状態はどうだ?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過78)
多発性筋炎(再発後の経過77)
mick
(
2012年8月25日 08:37
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して40日目、慎重に減量を進めている結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過77)
筋炎とステロイドと浮腫の関係
mick
(
2012年8月16日 00:51
)
同じ様に見える浮腫だが、浮腫方に違いがある様に思う。
続きを読む:
筋炎とステロイドと浮腫の関係
多発性筋炎(再発後の経過76)
mick
(
2012年8月 6日 16:00
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して27日目、数値的にはCKは安定と言っても良いでしょう。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過76)
多発性筋炎(再発後の経過75)
mick
(
2012年7月29日 23:59
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して18日目、体調的には問題ないが数値的にはどうだろうか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過75)
多発性筋炎(再発後の経過74)
mick
(
2012年7月23日 13:43
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して12日目、そろそろ順調か否かの判断が下される頃だが。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過74)
多発性筋炎(再発後の経過73)
mick
(
2012年7月20日 12:56
)
プレドニンを3錠(15.0mg)より2.5錠(12.5mg)に減量して3日目、減量してから日は浅いがCKの結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過73)
プレドニンのT-Max
mick
(
2012年7月14日 15:01
)
気になるプレドニン服用後の効き始めから終わりまで…
続きを読む:
プレドニンのT-Max
多発性筋炎(再発後の経過72)
mick
(
2012年7月 9日 18:54
)
プレドニンを3.5錠(17.5mg)より3錠(15.0mg)に減量して4週間、気になる動きをしていたCKの結果は?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過72)
多発性筋炎(再発後の経過71)
mick
(
2012年7月 5日 18:35
)
プレドニンを3.5錠(17.5mg)より3錠(15.0mg)に減量して3週間、良い状態を保つことが出来ているのか心配です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過71)
ステロイドミオパチーと再燃(多発性筋炎)の違いを探る。
mick
(
2012年7月 2日 20:08
)
ステロイドミオパチーと再燃の違いはCK値の動きに現れる。
続きを読む:
ステロイドミオパチーと再燃(多発性筋炎)の違いを探る。
多発性筋炎(再発後の経過70)
mick
(
2012年6月28日 21:12
)
プレドニンを3.5錠(17.5mg)より3錠(15.0mg)に減量して2週間、問題の領域での結果が心配です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過70)
多発性筋炎(再発後の経過69)
mick
(
2012年6月25日 23:39
)
プレドニンを3.5錠(17.5mg)より3錠(15.0mg)に減量して1週間、私にとってここからが問題の領域だが結果は如何に?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過69)
多発性筋炎(ムーンフェイス)
mick
(
2012年6月20日 20:50
)
女性が特に気になるムーンフェイス、何時になれば治まるの?
続きを読む:
多発性筋炎(ムーンフェイス)
多発性筋炎(再発後の経過68)
mick
(
2012年6月15日 15:48
)
プレドニンを4錠(20mg)より3.5錠(17.5mg)に減量して4週間、順調に減量が進んでいるようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過68)
多発性筋炎(再発後の経過67)
mick
(
2012年6月 9日 13:58
)
プレドニンを4錠(20mg)より3.5錠(17.5mg)に減量して約3週間、CK、ミオグロビン共に今のところ問題ない様です。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過67)
多発性筋炎(再発後の経過66)
mick
(
2012年6月 1日 17:50
)
プレドニンを4錠(20mg)より3.5錠(17.5mg)に減量して約2週間、CK、ミオグロビン共に安定しているようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過66)
多発性筋炎(再発後の経過65)
mick
(
2012年5月21日 22:20
)
プレドニンを4錠(20mg)より3.5錠(17.5mg)に減量して10日間、ここまでは減量による倦怠感も感じず来ています。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過65)
多発性筋炎(再発後の経過64)
mick
(
2012年5月14日 20:58
)
プレドニンを4.5錠(22.5mg)より4錠(20mg)に減量して4週間、最高の状態を保ってここまで来ています。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過64)
多発性筋炎(再発後の経過63)
mick
(
2012年5月10日 19:35
)
プレドニンを4.5錠(22.5mg)より4錠(20mg)に減量して3週間、ここまでは安定した結果が続いています。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過63)
多発性筋炎(再発後の経過62)
mick
(
2012年4月24日 23:26
)
プレドニンを4.5錠(22.5mg)より4錠(20mg)に減量して2週間、気になるCK、ミオグロビンの結果は。?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過62)
多発性筋炎(再発後の経過61)
mick
(
2012年4月10日 22:18
)
プレドニンを2.5mg減量(現在22.5mg)して4週間、多少数値は上下しているが順調のようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過61)
多発性筋炎(再発後の経過60)
mick
(
2012年4月 3日 14:57
)
プレドニンを2.5mg減量(現在22.5mg)して3週間、今のところ順調に減量出来ているようです。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過60)
多発性筋炎(再発後の経過59)
mick
(
2012年3月27日 22:21
)
プレドニンを2.5mg減量(現在22.5mg)して2週間、25mgからの2.5mgの減量はそれ程無理な減量では無さそうだ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過59)
多発性筋炎(再発後の経過58)
mick
(
2012年3月23日 14:11
)
プレドニンを2.5mg減量(現在22.5mg)して1週間、果たして順調に進んでいるのだろうか?
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過58)
多発性筋炎(再発後の経過57)
mick
(
2012年3月17日 08:05
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して9週間、25mg最後の採血に成りました。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過57)
多発性筋炎(再発後の経過56)
mick
(
2012年3月 5日 15:46
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して8週間、CK、ミオグロビンの数値も落ち着いて来たので減量をしようと思います。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過56)
ステロイドミオパチーと筋炎 part2
mick
(
2012年2月29日 10:16
)
ステロイドミオパチーと筋炎との違いが徐々に明らかに?
続きを読む:
ステロイドミオパチーと筋炎 part2
多発性筋炎(再発後の経過55)
mick
(
2012年2月27日 17:58
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して7週間、CK、ミオグロビンの数値は、筋肉を酷使さえしなければどちらも安定する。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過55)
多発性筋炎(再発後の経過54)
mick
(
2012年2月21日 18:23
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して6週間、脱力をカバーするための無理が、CK、ミオグロビンの数値を安定させない。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過54)
多発性筋炎(再発後の経過53)
mick
(
2012年2月13日 16:27
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して5週間、予想が的中した。やはりCK値が上昇していたのだ。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過53)
多発性筋炎(再発後の経過52)
mick
(
2012年2月10日 18:06
)
プレドニンを5mg減量(現在25mg)して4週間、異常な動きを見せていたCK値とミオグロビンが下がって来た。
続きを読む:
多発性筋炎(再発後の経過52)
Main
|
Page Top